靴を買い替えました。②と③

靴が駄目になったので、買い替えたのですが
その前のモノの記事を書いていなかったようなので、
まとめてしまいます。

Imgp2815_20200816060701

MERREL MOAB MID GORE-TEX XCR
(メレル モアブ ミッド ゴアテックスXCR)
2011年4月21日~2017年1月5日(5年8ヶ月使用)
使用開始時の記事
http://xtz125-motoco.cocolog-tcom.com/xtz125motoco/2011/04/index.html

 

Imgp2821

次に選んだのもモアブミッドの色違いです(概ね1万9千円だった)。
2017年1月5日~2020年8月15日(3年7ヶ月使用)

 

Imgp0013_20200816061801

Imgp0014_20200816061801

Imgp0012_20200816061801

Imgp0018_20200816062301

チェンジペダルにカバーを付けなかったので
当たる甲の部分に穴が空いてしまい、ここ一年程は
コンビニの袋を履いてから靴を履いていました。
でも、灰色の方が持ちは良かったように思います。
茶色は初めの一年でチラホラ劣化が見受けられました。

Imgp0004

コロンビア セイバー4ミッドアウトドライYM7463
Surplus Green(ヨドバシ・ドット・コムのセールで8.800円)
2020年8月15日から使用開始(ちなみに大安)

Imgp0006

Imgp0007_20200816063701

 

チェンジペダルのカバーも取り付けます。
二輪館で500円でした。
以前使用していたものより進化しています。

Imgp0020_20200816061801

Imgp0021_20200816061801

| | コメント (0)

駐車場

庭に駐車場を作りました
(知り合いの左官屋さんにお願いしました)。

XTZ125とジャイロXの盗難防止対策をどうするかが考えどころです…。
今までXTZ125は、金木犀の木にワイヤーを巻き付けていましたが、
金木犀も切ってしまいました。

Imgp2174


判りにくいけどこんな感じで巻き付けていました。

いろいろ調べた結果、以下の物を用意しました。

Imgp0054


長尺シャックル 3兄弟(?)

左から、
大洋製器工業 TSL2.5 強力長シャックル2.5t  2170円
関西工業 KL-19×200 強力長シャックル19×20 3600円
大洋製器工業 TSL6×250 強力長シャックル6t  4230円

ヨドバシ.comで購入。ちょうど1万円でした。

巻き尺との写真。

三男

Imgp0058


次男

Imgp0057


長男

Imgp0063


施工前の写真
ココらへんに半分ほど埋めてもらいます
(長男だけ載せておきます)。

Imgp0077




で、完成!長男。

Imgp0101


次男。

Imgp0104


三男。

Imgp0102


構想7年、施工2週間…もっと早くお願いすれば良かった…。
何にせよ、スッキリ綺麗になった庭はとても良い感じ。
これからのブログは、きれいな背景の整備記録が載せられそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

免許更新(2012年)

青い免許証だと更新がすぐきてしまいます。

そんな訳で、神奈川県運転免許試験場に昨日行って来ました。
二輪用駐車場の場所が変わっていたので、ちょっとだけ戸惑いました…。

Imgp0688

建物内の椅子。昭和な雰囲気。

Imgp0685_3

子供用お土産のハンドタオル(150円)。
こんな感じの白バイ隊員……いそうですね…。

Imgp0689_3

| | コメント (2) | トラックバック (0)

靴を買い替えました。

今までバイク用に使っていた靴のファスナーが破損してしまい、
履くことが出来なくなってしまいました。

Imgp0126

3000円位でしたが、意外と気に入っていました。
小汚いけど、記念にパチリ。

次の候補を色々と探してみました。

条件としては、
 ・トレッキングシューズ 
 ・ミドルカット 
 ・ゴアテックス(防水加工) 
 ・ビブラムソール 
 ・灰色系 
 ・15000円程度 

今回はソコソコの物を選ぶつもりです。

ネットで情報を収集し、店頭で足を実際に入れ決めたのがコレ!

Imgp0127

MERREL MOAB MID GORE-TEX XCR(メレル モアブ ミッド ゴアテックスXCR)
http://www.merrell.jp/product/outventure/outventure18.html

条件は全て満たしています。
ただ残念なのは、午前中にしか買い物をする時間が無かったので、
足がのびていない時に、足を合わせてしまった事です。

Imgp0129

憧れのビブラムソール(?)。

靴を買ったら、キャンペーン中だったらしく、クッションを戴きました。

Imgp0135

お面の様に遊べます!?
息子さん大喜び?!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

つぶやき

ツイッターをはじめてみました。

40近いおっさんのリアルな「今」がお伝えできればと思います

| | コメント (0) | トラックバック (0)

免許更新

運転免許の更新に行ってきました。これが無いと楽しいバイクライフが過ごせません。

近所なのでXTZ125で出掛けました。

朝6時過ぎに出発→7時前に到着。コンビニに寄って道に迷ったのに、予定より早く着いてしまいました。

当然、駐車場は二輪も四輪もガラガラでした。

神奈川県では今年からIC運転免許証を導入したそうです。

懐中電灯で透かしてみると…

Dscf0696_2

良く判りませんが、何か入っています。

帰る時の駐輪場の様子。

2重に停めたら、奥のバイクが出られません(何故か自分の横は空いていた)。

今度、来るときは注意しよう!

Dscf0695

| | コメント (0) | トラックバック (0)