平成最後のツーリング

平成最後のツーリングをかなり前から計画していたのにも
かかわらず、来週には令和になってしまうという体たらく…。
休みの日ではあるのですが、夜勤が絡んでしまうので実質は
半日休みになってしまうので近場のツーリングに限定されてしまいます。

とりあえず朝5時に、一眼とツーリングマップルとカッパを箱に入れて出発!

Imgp0073

雨降りそう…っていうか降ってきた。
とりあえず走り出してみたものの、246に乗る前にカッパを着ました。
何故かこういう時は、雨がピタッと止んでしまいます。

 

Imgp2186

で、第一目的地の宮ヶ瀬ダム。

Imgp2189

宮ヶ瀬ダムはスルッと抜けて、
県道70号線へ。

Imgp2196

Imgp2201

 

Imgp2213

写真を撮りながらゆっくりと進みます。
そんな中走っていると、ガサガサと何かが動きます。
「鹿だ!」
バイクを止めて、どこに行ったか見てみると
5~6メートル程の所にいました。
「ちょっと待ってて」と声を掛け、
箱から一眼を出して撮影しました。
が、レンズが広角単焦点で何だか判らないので、
更に「ちょっと待ってて」と声を掛けて標準ズームに交換し
再撮影しようとしましたが、構えた所で逃げてしまいました…。

Imgp2218

拡大すると、

Photo

写ってました!バッチリ、カメラ目線!

 

Imgp2219

 

Imgp2223

途中、ガスってきましたが無事にヤビツ峠に到着です。
晴れていないので、何だか清々しくないです。

Imgp2231

Photo_1

ヤビツに来たら「纏(まとい)リス」!

Imgp2221

どうやら8年振りのツーリングだったようです。
そんな感じで令和になっても、よろしくです。

| | コメント (0)

24枚撮りの旅

今回のツーリングは、ペンタックスSPで撮影します。
このカメラは親父の形見だったりします。

レンズは「SMC TAKUMAR 1:1.8/55」をつけていきます。
ジャンクで買った物を分解清掃したものです。うまく写るかな?
しかも「アトムレンズ」なので手放そうと考えているので、
このレンズで撮影するのは最初で最後になります。

Imgp0538_3

「基本はやっぱりネオパンSSじゃないですか?」
ということでネオパンSSを装填します。

Imgp0540_2

日原鍾乳洞を目指して、さぁ出発だ!

(2011年9月26日のツーリング。現像をするのに時間がかかる)

続きを読む "24枚撮りの旅"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

静岡ツーリング

久々の更新です
ネタが無いので、ナカナカ更新できません…。

さて、今回のツーリングは、早朝4時頃に家を出発して…

Siz_01_2

道の駅ふじおやま(国道246号)に寄り…

Siz_02_2

更に、道の駅富士(国道1号)に寄って…

Siz7_1_2

矢印の物体を見てきました!

Siz7_10

そう!ガンダムです!!

お台場の時は、家族と電車に乗って見に行きましたが、
今回はバイクで一人です。

4時間近く走って到着…当然ながら「したみち」です…。

本当はヤマハコミュニケーションプラザに寄ってから見物する予定だったんですが、
時間的にも体力的にも無理そうなので、急遽ガンダム見物だけにしました。

Siz7_3

今回は、一眼レフで撮影しました。

Siz7_4

背面。メカメカしくてカッコイイ!

Siz7_9

ホビーミュージアムにも入ってみました。

Siz7_6

コアファイター。

Siz7_5

これじゃないヤツが…!

Siz7_11

ガンプラ焼きとジャブローコーヒー。

Od

お台場ガンダムと…

Siz7_2

静岡ガンダムの比較。
間違い探し?!

Siz7_12

お土産は当然コレ!
お台場のと並べてみました。

走行距離 274km

美味しいものは食べずに、ひたすら走りました…。
ちなみに帰りは5時間弱かかりました…結構、疲れました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「はやぶさ」ツーリング(?)

「はやぶさ」と言っても、バイクの「隼」ではなく小惑星探査機のことです。
ニュース等で報道されていたので、ご存じの方も多いと思います。

自分もニュース映像を見て「はやぶさ」の偉業を知りました。

この短い映像を初めて見た時、泣いてしまいました。
言いようの無い感動がこの映像の中にはありました。

このような探査機が宇宙の中で活躍していることなど、全く知りませんでした。
宇宙について思いを馳せるなんて、小学生以来です。

ちなみに「はやぶさ」の偉業はこちら

もっと詳しく「はやぶさ」の事が知りたいと思い、色々調べてみると、
近所に原寸模型が展示されているようです。
にわかファンとしてはチェックしておきたい所です。

早速、行ってみました!
40分程で到着。
余りに近所なのでタイトルのツーリングの後に?を付けてみました

Dscf2946

「宇宙科学研究所」相模原キャンパス。

Dscf2945

受付を済ませて中へ…。

Dscf2926

まずは、M-Vロケットの模型。
これの5号機で「はやぶさ」は宇宙に行ったようです。

Dscf2940

展示室に入ると、いきなり「はやぶさ」の原寸模型がお出迎えしてくれました!
想像していたより小さめでした。

Dscf2933

イオンエンジン。

Dscf2934

金色っぽいのが、地球に戻ってきたカプセル。

Dscf2942

他にも興味をそそる展示物がありましたが、ゆっくり見学するには時間が足りません。
近いので、子供を連れてまた遊びに行きたいと思います。

Dscf2948

お土産は、クリアファイル。
もう少しでレンジキット(6000円!)に手を出しそうになりました。
アオシマからプラモデルが出ていますね…勢いで買っちゃう?!

最後に「はやぶさ」が大気圏に突入する直前に撮影した地球の画像にも感動です!
興味のある方は「はやぶさ ラストショット」で検索してみてくださいね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

房総半島ツーリング…再び  その②

さてさて、おなかも空いてきたので、お昼ご飯にします。

ここまで来た国道128号線を戻っていきます。

目に留まったお店に入ります。
「写真は撮らないでください」と貼り紙が貼ってあるので写真は撮りませんでした。
2000円もする海鮮丼でしたが、値段の割にショボかったなぁ…と個人的に思いました。

ドンブリからはみ出るような感じをイメージしていたのに…! 




お店を出て少し走るとドライブインが!

ハマグリチャンスの時間です!

こちらのドライブインは、2000円でかなりのボリュームの刺身が食べられたみたいです…
残念!

今、蒸し焼き中。

Dscf2784



 




完成!

Dscf2785 

ウマウマでした!因みに650円(!!)でした。

また少し走って、太東崎灯台を見に行きました。

Dscf2794

タイル張りが美しい灯台で

Dscf2795_3

案山子のみさきちゃん、かなりいい味を出しています。

Dscf2793

そろそろ、金谷港の方向に行きます。
が、途中で寄ったお土産屋さんでイセエビアイスを食べてみました。

Dscf2797

不味くもなく、美味くもなく…まったぁりぃとした後味でした。

その後はずっと国道128号を南下し鴨川を過ぎた辺りで、県道89号に入りました。
そこから、かなりのハイペースで移動
付いて行くのがやっとです…。
大排気量のバイクが欲しくなっちゃうな…。

途中国道140号へ出て、再び県道89号に入ります。
そして、「道の駅 富楽里 とみやま」でトイレ休憩。

Dscf2800

金谷港近くのお土産屋さんで、イカとサバのみりん干しを購入して船に乗り込みました。


さすがにノープランだったので、観光地らしい所には寄りませんでした…
なんか走り回っただけのような………

でも、いつも独りなので楽しかったよ!


次回は、今回行けなかった人も一緒に行きましょう!

その②のルートです。

大きな地図で見る

| | コメント (0) | トラックバック (0)

房総半島ツーリング…再び  その①

5月22日にツーリングに行って来ました。

今回は、高校のときの友人Jとそのお友達Tさんと三人で走ります。
前に友人Jとツーリングに行ったのは千葉県房総半島でした。
今回も…やっぱり房総半島です。

友人Jとの待ち合わせ場所から久里浜港まで50分ほどで到着。
Tさんとはここで待ち合わせです。
実は後2人に声を掛けていましたが、風邪と金欠(?)で行く事が出来ませんでした。

Dscf2780

フェリー運賃は原付で2490円(往復)。前回乗ったときより高くなっているような?!
ちなみにJAFカードでの割引は原付には適用されませんでした。


Dscf2781

船上で地図を広げて話をすると、
自分も含めて誰一人ツーリングの計画を立てていませんでした…。
「船で千葉に渡る事」が一番重要なのです。


Dscf2782


船を下りて、前回写真を撮った所へ行くと…入れません。
仕方ないので、その手前でパチリ!


取り敢えず、九十九里浜を目指して走る事にします。

まずは 国道127号南下し県道34号を通り、鴨川手前で県道181号を経て外房黒潮ライン(国道128号)へ。

鵜原辺りのトンネル通過中に肩が急に重くなりました…


これって、もしかして…

肩凝り?

じゃ、無くて何かヤな感じでしたよ。心霊スポットなのかな?


Dscf2783

日在浦海浜公園広場。
しばし休憩。


やっと、九十九里浜(一宮海水浴場)に到着。
サーファーしかいません…。


ここまでのルートです。

大きな地図で見る

その②へ、続きます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

富士五湖巡り

久々のツーリングネタです。

会社の人と話の中で「富士五湖」が出てきたので、なんとなく巡ってみることにしました。

お土産を運ぶために、箱付きで行きます。

Dscf0545_2

朝5時前に出発。

道志道に入って朝ごはん。

って、40分位しか走っていません。

Dscf0547_2

初めから寄り道。

「道志ダム」

こんなダムがあるなんて知りませんでした。

Dscf0550_2

「山中湖」

Dscf0552

何故かシルクハットに蝶ネクタイ。

Dscf0555

寄り道その2

「忍野八海」

Dscf0557

「河口湖」

Dscf0558_2

「西湖」

Dscf0559

「精進湖」

Dscf0561

「本栖湖」

サクサクっと巡ったので、本栖湖には9時半頃に着きました。

お土産を買って、ソフトクリームを食べても10時半…。

お昼にはまだ早いので、とりあえず帰る事にします。

Dscf0563

「道の駅 道志」

お昼頃、「道の駅 道志」に着きましたが、かなり混んでいて昼食はあきらめました…。

結局、昼食はコンビニでアンパンを食べました…。

本日の走行距離 257km   飲んだ缶コーヒー 4本…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

お散歩ツーリング(?)

今朝、早起きをしてお散歩に行ってきました。

慣らしの時に行った、宮が瀬→ヤビツ峠のコースです。

Dscf02031

台風の影響で、川が増水していました。

Dscf02041

県道70号。

あちらこちらから、湧水が出ていて水溜りが出来ていました。

又、日の当らない所はかなり寒く、指先がビリビリしてしまいました。

Dscf02051

ヤビツ峠。トンボが飛んでいました。

前もって買っておいた缶コーヒーで一服。

Dscf02061

もう一枚パチリ。

朝5時に出発して、自宅に戻ったのが8時ちょっと過ぎ。

また日曜日休みの時に散歩してみたいと思います。

(走行距離73km)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

房総半島ツーリング

「ツーリングに行こう!」と友人Jと話をしたのは、去年の暮れ頃。  

で、今回やっとお互いの予定が合い走りに行くことが出来ました(Jと走るのは10年振り位です)。

今回は、千葉県の房総半島を巡りました。フェリーを使って行きます。

久里浜港へは50分ほどで到着。予定していた出航時間より一つ前の便に乗ることが出来ました。

Dscf01061

50~125ccは2.310円で往復出来ます。

Dscf01081

35分で金谷港へ到着。

国道127号線を南下し県道34号を走って第一目的地「おせんころがし」へ。

Dscf01101

大岩石の上らしいのですが、上なので全く見当がつきません。

観光客もいません…。

さて、気を取り直して食事ポイントに移動開始。国道128号を南に向かいます。

でも、休憩の多いオジサンツーリング。

途中、道の駅「鴨川オーシャンパーク」に立ち寄りました。そこでは、スズキがツーリングオアシスというイベントを行っていました。

「カタナ50で一本橋に挑戦!6秒以上で記念品贈呈!」

友人Jはやる気まんまん。自分は一本橋は苦手なのでパスしたかったのですが、話の種に参加しました。

Dscf01161 参加しただけで、帽子を貰いました。

友人Jは、「本番に弱い…」と後、半秒といったところ。

自分は何とか6秒を超えました。(顔は勘弁してください!)

カタナ50は125ccクラスの大きさで乗りやすかったですよ。

070527_211801

頂いた記念品はTシャツでした。

バイクに乗る時は着れないですね…。

昼食は「白鯨亭」。(ツーリングマップルに載っています。)

おなかが減っていたので、写真を撮り忘れてしまいました。自分はクジラカツ定食、Jはクジラ丼を注文しました。  久々のクジラは美味しかった!

国道410線を南下し野島崎灯台へ

Dscf01181

奥に見えるのが野島崎灯台です。

房総半島最南端の地でもあります。

灯台の上にも登れますが、150円の入場料がかかります。

更に、灯台を目指します。

Dscf01221

洲崎灯台。

自分は旅先に灯台があると必ず立ち寄るようにしています。灯台マニアではないのですが…何故か心惹かれます。

さて、旅も終わりです。帰りのフェリーの展望階から見た東京湾は、黄砂で黄色く煙っていました。久々のツーリングは楽しく、学生の頃を思い出しました。

走行距離は267キロでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)